くまの湯

温泉&デジタルガジェット好きの管理人がお役立ち情報を書いています。

NAS

ASUSTOR ~ HDMI出力が機能しない

安価でHDMI出力のついた台湾ASUS社系列のNASの”ASUSTOR”ですが、ここ数週間テレビにつないでも映像が映らない状態が続いていました。 サポートに連絡しようかとも思いましたが、英語でのやり取りが面倒だっためしばらく放置していたら、思わぬところで原因が…

2ベイHDDケース RS-EC32-U3R

NAS用に使ってきたWesternDigital Red 3TBが1年でS.M.A.R.Tエラーを吐くようになったため、RMAで交換してもらいました。 交換と言ってももちろん新品がくる訳ではなく再生品ですので、さすがに最前線(QNAP)からは引退させる事にしました。 手持ちのパソ…

Android+NAS+Blutoothスピーカーでオーディオシステムを作ろう

NAS

スマホやタブレットで音楽をきく時にどうしていますか? 内蔵ストレージやmicroSDを利用するというのも一つの手ですが、データ容量に限りがあるため、使い勝手が良いかと聞かれれば???です。 それ故に、NAS上にデータを保存されている方も多いのでは? 再…

複数のウイルス対策ソフトを賢く使う ~ NAS時代のウイルス対策

NAS

まず本記事の前提として、「1台のパソコンの中に複数のウイルス対策ソフトを入れるのはご法度です」。 NASを利用している方の多くは、自宅に複数のパソコンがあるか、スマホやタブレットなどの情報機器がある方だと思います。 そういった場合、機器に応じて…

NASの選び方(3)

今までBuffalo、IO、QNAP、ASUSTORのNASを使ってきました。 それぞれに良い点はありますが、ある程度使ってみないと解らない癖もありますので、本記事ではそういった面に焦点を当ててレビューをしてみたいと思います。 今回はそれぞれのNASの「癖」に焦点を…

Western Digital RED レビュー

大手のNAS用HDDといえばWesternDigitalのREDシリーズとSeagate製のNAS HDDがあります。 現在QNAPとASUSTORの2ベイNASを一台ずつ使っており、内蔵HDDは全てWD RED。 Seagateでも良いのですが、数年前にあったファームウェア不具合の印象が強すぎて、未だに手…

QNAP~トラブル対処法

今回のポイント 電源投入時にLANランプが点灯しない。 LANランプは点灯するが、QFINDERからNASが見えない。 上記現象が発生した場合の対処法。 私はTS-221を使っていますが、別機種でも同じ対応ができるかと思います。 対応1 管理画面からシャットダウンを…

ASUSTOR AS-202TE セカンドインプレッション

先日購入直後のレビューを投稿しましたが、しばらく使ってみて気づいた事を書いてみます。(前回の記事は当記事下部のリンクからどうぞ) HDMI出力機能について AS-202TEにはHDMI出力がついているため、テレビに接続するとメディアプレイヤーとして使うこと…

asustor 〜 サポートセンターのクオリティは如何に?

台湾の新興NASメーカーASUSTORのNAS " AS-202TE " を購入してはや一ヶ月。 本体をHDMIケーブルでテレビに繋いで動画を楽しんでいましたが、フリーズしてマウスやスマホアプリからの入力を受け付けなくなってしまいました。 管理画面から再起動をしてみるも、…

NAS 動作音対決! 〜 静穏性の高いNASはどれだ!

NASは基本24時間稼働のため、動作音は気になるところです。 このたび、Buffalo、QNAP、ASUSTORの製品の動作音がどのくらい違うかを比べてみました。 手持ちのNAS Buffalo:LS-VLシリーズ QNAP:TS-221 ASUSTOR:AS 202-TE [1]筆者の主観だと… 動作音大 ←→…

ASUSTOR 〜 トラブルシューティング

今回のポイント 1. ネットワークドライブの設定をするには? 2. ネットワークドライブの設定は出来たけど、NASに繋がらない。 3. DLNA対応ソフトを使っても、動画が再生できない。 4. HDMI出力を使うと、音ズレが発生する。 5. 動きの激しい動画を再生すると…

NASの選び方(2)

以前の記事では台湾QNAP製のNASをオススメしましたが、今回は新興NASメーカーASUSTORが面白いNASを出していますので、紹介してみたいと思います。 今回のポイント 1.ただのHDDケースなので、好きな内蔵HDDを選べる。 2.NAS本体にHDMI出力がついており、T…

帰省をもっと楽しもう! 〜 タブレット活用術

余った無線LAN親機とパソコン一台、動画ファイルとタブレットがあればNASが無くても大丈夫! 自分の家ではNAS(QNAP)の中にいろいろ動画を放り込んで、TVやタブレットで見ていますが、さすがに帰省時にもって帰るのも億劫です。 以前使っていたNASもあるも…

Red Ring Of Death  ~ QNAPで電源ランプが赤くなった場合の対処法

機種にもよるかもしれませんが、QNAPはHDDが一杯になったら電源ランプが赤く点灯し、動作がかなり不安定になります。 先日HDDが一杯になりかけたので、データを整理使用と思い、一部データを別ドライブに移動させようとしました。 そうしたら、データ自体は…

Mac mini 修理からかえってきました & Bootcamp / parallels再挑戦!

今回のメニュー。 1. Appleサポート簡易レビュー 2. BootCampがうまくいかない場合のアドバイス。 3. Parallels9レビュー 1. Appleサポート簡易レビュー Mac miniが修理から帰ってきました。 6月21日電話サポートにて集荷以来。 6月23日引き取り。 6…

停電から電化製品を守ろう!

停電後に家電の調子が悪くなった...なんて事はありませんか? 我が家の場合、停電後はたいていNASがLANに繋がらなくなったり、ルーターが不安定になったりします。 そういった機器を停電から守るバックアップ電源のようなものはないかと探した所、無停電電源…

余った機器を有効活用 ~ 帰省をもっと楽しくしよう!

夏頃に光インターネットが開通したのですが、NTTのホームゲートウェイサービスに加入したため、従来使っていたwifiルーターが必要なくなりました。 また、今までBuffaloとIOデータのNASを併用していたのを、QNAPのNASに統合したため、同じくBuffaloとIOのNAS…

NASの選び方

複数のPC、スマホ、タブレットをお持ちの場合はUSB接続の外付けHDDより、NAS<ネットワーク対応HDD>がオススメです。 今回のポイント 1.USBデバイスサーバを使って、手持ちの外付けHDDを疑似NAS可 2.IOやBuffaloなど、日本メーカーのNASを使う。 3.自…

Twonky serverが組み込まれたNASは便利!

自宅ではDENON製ブルーレイプレイヤー"DBT-1713UD"を使っています。DLNA1.5に準拠したネットワーク機能を搭載しているため、NASに保存してある動画や音楽ファイルを再生する事が出来ますが、意外と多いのが以下のエラーメッセージ。サポートされていないファ…