くまの湯

温泉&デジタルガジェット好きの管理人がお役立ち情報を書いています。

ネットワーク対応のオーディオプレイヤーが熱い!

Node 2i(ネットワークプレイヤー)導入の経緯 Bluesoundのラインナップ "NODE 2i" "POWERNODE 2i" "VAULT 2i" "NODE 2i"簡易レビュー(詳細は別記事にて) 1.大前提 2.なぜ"NODE 2i"か 3.用意するもの スマホorタブレットorパソコン【絶対必要】 NAS…

20年前のアンプでネットワークオーディオを楽しむ(1)

今回のテーマは『大昔のプリメインアンプをお金をかけずにネットワークレシーバー化する』です。 YAMAHAから出ているYPAO搭載アンプも気になっていますが、ずっと使っている『pm6100sa改 ver2』にも愛着があるので、壊れるまで使い倒したいと思っています。 …

初心者向け・劇的オーディオ環境改善!

ピュアオーディオの世界に足を踏み入れて15年が経ちました。 アンプにプレイヤー、そしてスピーカーは居住環境にあったものを選んだつもりですが、一つだけずっと無視してきたのが『設置場所』でした。 リスナーを頂点に、正三角形or二等辺三角形を作るよ…

角度調整できないキーボードに角度をつける

本記事は「キーボードにスタンドがついていなくて困った」人向けの記事です。 amazonあたりを探してみると様々なスタンドが見つかりますが、実際に使えるかどうか分からず、数千円と高額な場合も結構あります。 買って見ようか迷っている時にいいものを見つ…

激安イヤホンの闇

Amazonあるある。 Bluetoothイヤホンを探していると、何故か激安なのにAirPodsによく似たものに出くわします。 例のアレ 別に期待していたわけではないのですが、ワイヤレスのイヤホンが一つくらいあっても良いかなと思って、約1年前にポチってしまったんで…

キーボードがかわればPCはもっと快適になる(1)

Logicoolのハイエンドキーボード&マウスのレビューです。 以下の3機種を扱っています。 ・CRAFT KX1000s【本記事】 ・MX KEYS for Mac アドバンスド ワイヤレス イルミネイテッド キーボード KX800M ・MX Master2S CRAFT KX1000sレビュー Positive(+)…

コンセント付きのモバイルバッテリーが便利

モバイルバッテリーは何台か使ってきましたが、用途に応じて使い分けると便利なことに気付きました。 例えば、スマホやモバイルルーターの充電には、小さなカバンに入れられる薄型・小型のモデルが便利です。 AnkerのPowerCore+ miniなら、高さ9.4cm・幅2.3m…

ラムダッシュ 全自動洗浄充電器が動かない

全自動洗浄機能付きラムダッシュを買って約半年が経ちました。 切れ味自体も良いのですが、何より使うごとに洗浄してくれる充電台が素晴らしいです。 洗浄中の音はちょっとうるさいですが、だんだん慣れてきたというか、愛着がわいてきました(笑) 全自動洗…

全自動ディーガレビュー(3) 動作音について

この記事はPanasonicの全録ブルーレイレコーダー”DMR-BRX2060”のレビューになります。 同社製レコーダーおよび全録レコーダーの購入を検討していらっしゃる方の参考になればと思い記事にしました。 1.レビュー・初期設定 2.初期設定について 3.画質・…

全自動ディーガレビュー(2) 画質・音質編

この記事はPanasonicの全録ブルーレイレコーダー”DMR-BRX2060”のレビューになります。 同社製レコーダーおよび全録レコーダーの購入を検討していらっしゃる方の参考になればと思い記事にしました。 1.レビュー・初期設定 2.初期設定について 3.画質・…

全自動ディーガレビュー(1) 総評・初期設定編

この記事はPanasonicの全録ブルーレイレコーダー”DMR-BRX2060”のレビューになります。 同社製レコーダーおよび全録レコーダーの購入を検討していらっしゃる方の参考になればと思い記事にしました。 目次 1.レビュー・初期設定【本記事】 2.初期設定につ…

ブルーレイ・レコーダー どう選ぶ!?

ビデオデッキ以来久しぶりに家電の「録画機」を買いました。 購入前に色々と調べてみましたので、同じように何を買おうか迷っていらっしゃる方の参考になればと、記事にしてみたいと思います。 まずはメーカー選びですが、現在価格コムのメニューに出てくる…

現像ソフトLuminar4にアップグレードすべきか

Luminar4が発表されて以来、ずっと悩んでいたのは「Luminar3からアップグレードすべきか否か」です。 色々ネットのレビューを探っていましたが、欲しい情報はなかなか見つからず……今回は私の視点でアップグレードすべきか否かを検討したいと思います。 今回…

【解決策】HDMIセレクタがうまく動かない

複数のPCやHDMI機器を使っている方には『HDMIセレクタ』が強い味方ヽ(=´▽`=)ノ ただ、ディスプレイとの相性によっては切り替えても画面が真っ暗なこともよくあります。 今回はそういう場合の対処法を2つ紹介したいと思います。 1.飽くまでHDMIセレクタを使…

電気シェーバーの進化に感動した話

就職したばかりの頃にPanasonic製のシェーバーを買って、これまでずっと使い続けてきました。 当たりのモデルだったようで、剃り心地もそこそこ良いし、何より壊れない。 そんなお気に入りのシェーバー・・・15年目に突入した今年になって買い換えた理由が2…

どんなときもWiFiの一件に思う

どんなときもWiFiの無制限プランが10月31日に終了する、というニュースが流れて一部で騒ぎになっているようです。 自分はユーザーではありませんので、特定のサービスについてあれやこれや言うのは控えたいと思いますが、レンタルWi-Fi全般についてユー…

NASの音がうるさい時の対処法

NASの音が気になる時ってありますよね。 色々な原因があって、そもそも本体の動作音がうるさい場合、内部の温度が上がってファンが回るとうるさい場合、あるいは本体の振動が接地面を伝って増幅される場合、内蔵HDDがうるさい場合等など。 SynologyやQNAP、A…

インスタ映えにおススメなカメラ♪

インスタ映えする写真を撮るのに、必ずしもデジカメや一眼レフは必要ないのかもしれません。 私もスマホで撮った写真を数多くアップしていますが、先日どう頑張っても取れない被写体がありました。 それは「トンボ」です。 真ん中よりも少し右にトンボが映っ…

AIで楽々写真整理!

私は一度の撮影で大量に写真を撮ってしまうので、NASに保存してパソコンやタブレットからアクセスするようにしています。 コロナ禍で写真を撮りに行くことも出来ないので、以前撮った写真の中からインスタなどにアップする写真を選んでいた時、とあるアプリ…

写真をイラスト調・絵画調に【Android編】

最近ずっとPC用の壁紙を探しています。 写真っぽいCGが良いのですが、そのようなものはなかなか見つかる筈がなく(笑) 色々調べてみた結果、Android用のアプリで写真に各種フィルターをかけてくれるアプリを見つけました。 とりあえずはオリジナル写真を御…

お勧め宅トレ!

コロナの影響で外出が減った人も多いハズ。 そんな皆さんにお勧めなのが、お家に眠った運動器具を活用するという手です(^○^) どこの家庭にも一つくらいついつい買ってしまった物があるのではないでしょうか? 我が家にも様々なセール中に安く仕入れた健康器…

テレワークがちょっとだけ楽になる道具

以前テレワークをしていた時期がありましたが、仕事用のノートパソコンと自宅にある機材を組み合わせて仕事が凄く楽になったので、その方法を紹介したいと思います。 必要なものはHDMIケーブルとモニター、そしてキーボードです。 画面はモバイルディスプレ…

骨伝導ワイヤレスヘッドフォンが凄い!

今回は"aftershokz aeropex"という一風変わったヘッドフォンの紹介です。 一番の特徴は『耳を一切塞がない』ということ。 ヘッドフォン部分は耳の中に入れず、こめかみに当てるだけです。 ☆くまの湯的レビュー☆ (5点満点 ★:1ポイント ☆:0.5ポイント…

初!フリマアプリでPCを買うとどうなる!?

Mac mini late2012の特徴といえば、とにかくメモリーとストレージを自分で交換できる、という点につきると思います。 当時に比べたら最近のMac miniの価格も随分上がってきましたので、新品を買うかどうか迷ったあげく、フリマアプリでMac mini late2012を買…

【解決策】ワイヤレスキーボードで遅延が発生する

年末に帰省したところ、TK-FDM078MBKが500円で売っていたのでついつい買ってしまいました。 レビューで散見されたのが「キーボード入力時に遅延が発生する」ということ。 ロジクール社のUnifying対応キーボードでもたまに見かける現象です。 全ての事象に共…

NAS内の動画をChromecastで再生したい【iOS版】

NASに保存した動画をタブレットで見たり、Chromecastにキャストしてテレビで見たりできると良いですよね。 やり方は色々とありますが、今回はiOS対応機器でのやり方を紹介したいと思います。 前半はNASメーカー純正ツールを使う方法、後半はサードパーティ製…

【NAS】Synology DS918+レビュー ハードウェア編

今までDS216playをRAID0で使っていました。 幸いHDDが故障することもありませんでしたし、万が一に備えて外付けHDDにデータをバックアップすることも考えましたが、色々と面倒なのでRAID5以上が使える4ベイのNASを導入することにしました。 1.デュアルLAN…

Synology NASでPCファイルのバックアップを取る

Synology DS918+を導入しました。 色々出来ることがあるので、今回はバックアップに焦点をあててみたいと思います。 今回やりたいこと 1. PC内の特定フォルダ内のファイルをバックアップしたい。 2. ファイルを更新するごとにバックアップを取って、なおかつ…

Google Nest Miniがやってきた! (1)

家でお風呂に入る時に暇なので、タブレットの音をANKERの防水スピーカーに飛ばしてYoutubeを聞いています。 タブレット本体が浴室の外にあるため、CMのスキップボタンも押せず、気がついたらCMばかり聴いていた…という事も。 普段からBGM代わりにYoutubeを聴…

【スピーカー】EVE Audio SC203設定に関する備忘録

部屋の模様替えにあわせてPC環境もちょっと見直してみました。 今までEVE Audio SC203には小型のWindows PCを繋いでいましたが、途中に噛ませているHDMIセレクタの入力に空きがあったので、別室に置いていたMac miniも繋いでみました。 PCが変わったからとい…