くまの湯

温泉&デジタルガジェット好きの管理人がお役立ち情報を書いています。

【Mac Tips】NAS上の複数フォルダを自動マウントする方法

WindowsではNAS上のフォルダをネットドライブとして登録できますが、Macでは同じことを簡単することが出来ません。

ネットを検索すると、Automatorを使う方法が沢山出てきますが、イマイチ期待するような動作をしてくれません。

 

期待する動作

NAS上にある複数のフォルダを自動で、あるいはワンクリック程度の操作でマウントさせる。

 

scala様のブログを拝読していて、解決策が分かりました。

http://kinkon-kankon.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/mac-8ff1.html

ベースになっているのはあさこん様のページです。

http://www.1010uzu.com/boyaki/2014/10/nas-mount-at-login-on-mac-by-automator

 

1.Automatorを起動する

f:id:arumajirocket:20160918145528p:plain

2.アプリケーションを選ぶ

f:id:arumajirocket:20160918145603p:plain

3.ユーティリティ ー 一時停止 ー 2秒以上 と設定する。

f:id:arumajirocket:20160918145839p:plain

4.ファイルとフォルダ ー 指定されたサーバを取得 ー 追加でNASを指定する

f:id:arumajirocket:20160918150008p:plain

AFPとSMBの二種類がありますが、我が家ではAFPだと遅いのでSMBにしています。

マウントさせたい全てのフォルダについて、以下のように設定します。

smb://192.168.1.*/フォルダ名/

 

5.サーバへ接続を選ぶ

f:id:arumajirocket:20160918150545p:plain

 

6.テストを行う

ここでマウントさせるフォルダがアンマウントされているかを確認して、右上の「実行」を選びます。

f:id:arumajirocket:20160918150724p:plain

 

6.保存する

特にエラーがでなければ「アプリケーション」フォルダに保存します。

 

7.システム環境設定 ー ユーザとグループ ー ログイン項目 を選ぶ

先程作成したものを選び、自動起動するように設定します。

 

※認証パスワードをキーチェーンに保存しておけば、自動認証されます。

※Launchpadからキーチェーンを選べばパスワードの確認や変更が可能です。