7月30日に新型MacBook Pro retinaモデルがマイナーチェンジして以来、無性に欲しくなってウズウズする日が続いています(笑)
仕事では一太郎とエクセルが必須なので、出先で使うノートはWindows機しか選択肢がありませんが、仕事上宿泊を伴う事も多いので、そういう時に遊ぶ用にMacBookがあるといいな〜と思ってしまうのですよね。(エンターテインメント用途で、Macでなければできない事なんてそうそうないのですが・・・)
という事で、7月30日以降一日何度かMacBookをポチりそうになる生活が続いています(笑)
今回のモデルチェンジでは13インチがお買い得になったため、最初は13インチ狙いでしたが、手持ちのWindows機が10.1インチで、以前から大画面にあこがれがあったという事もあり、途中から15インチが欲しくなる始末。
13インチの16万(メモリ16G+アップルケア)もそこそこの出費ですが、15インチの22万(アップルケアプラス)なんて買った日には給料が吹き飛びます。
故に最後の自制心が働いて今日に至るのですが…先日ふと思ったのです。
外でMacBookを使う訳ではないんだから、Mac miniを使えばいいじゃん。
macを使った事のない人には実感がないと思いますが、Mac miniは5万6千800円から手に入る、そこそこハイスペックなデスクトップPCなのです。
メモリは手前で増設が可能なので、私の場合はデフォルトで注文して、Amazonで購入した8G+8Gのメモリを増設しました。
CPUなどはモバイル版が載っているのではないかと思いますが(確認していませんので、正しい情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください)、省電力の上サクサク動くので私は気に入っています。
Windowsデスクトップに比べて遥かに小型ですので、持ち運びも比較的楽にできますが、問題が2点。
持ち運んだ場合、モニターがない事と、スピーカーが内蔵だと心もとないという事。
私の場合Mac mini自体は持っているので、今回上記2つの問題を解決すれば、外に持ち運べる事になります。
まず調べたのは、ポータブルディスプレイなるものが存在するのか、という事です。
接続方法はUSBでもHDMIでもいいですが、とにかく脚がついていなくて、タブレットのように持ち運びのできるものがあるかどうか。
そして、15インチ程度の大型のものがあるかどうか。
レビューをみる限りでは、選択肢は2つありました。(商品自体はたくさんありますが、こちらの要求する水準を満たしていなかったり、レビューを見て購買意欲が削がれたものは除いています)
ASUS の168b+と、GeChicのOn-Lap 1502I。
両方とも台湾の会社ですね。
ASUSの場合は、USB接続オンリーで、パソコンにドライバを入れて使う形になります。
ですので、HDMI出力のあるDAP(例えば、同じく台湾COWON社のデジタルオーディオプレイヤーなど)などは一切使えません。
価格は2万円前後と比較的安価ですが、TN液晶であるため、角度によって見え方が異なります。
GeChicのOn-Lap 1502Iの場合、同社初のIPS液晶のため、角度による見え方の違いはTN液晶に比べて有利だと思います。
加えて、USB接続ではなくHDMI接続のため、様々な機器とつなぐ事ができます。(給電はUSBとACアダプタのどちらかが利用できます)
両方ともISPであればかなり迷ったのだと思いますが、私の場合パソコンを使うといっても動画鑑賞などがメインの用途であるため、ASUSはそこまで惹かれる事なく、GeChicの方に決めてしまいました。
通常のパソコン作業を行う上では、ASUSの方が価格的に有利なのでおすすめかもしれませんが、動画を見るとなると、必ずしもパソコンの前に座ってみる訳ではないため、GeChicの方が有利な気がします。
現在到着待ちの状態ですので、届いたらまた詳しいレビューなどしてみたいと思います。
同じような衝動に駆られた人の参考になればと思います。