くまの湯

温泉&デジタルガジェット好きの管理人がお役立ち情報を書いています。

ガジェット-PC

外付けSSDの接続がすぐ切れる【Win10/11】

ノートPC用に外付けSSDを買いました。 最初こそ安定して使えていたのですが、2~3日経ったら数十秒で「ピコン」と音がして接続が切れるようになりました。 SSD自体の不具合も疑いましたが、PC本体の設定変更で何とかなったっぽいので、対策を紹介したいと…

ノートPCで『ニーア・レプリカント』をやってみた

1.GWセール情報(令和5年5月5日現在) 現在SQUARE ENIXはGWセールを実施中。 ニーア・レプリカント⇒60%オフ ニーア・オートマタ⇒50%オフ 知る人ぞ知るGreen Man Gamingでは更にお得に購入可能(な場合があります※)。 ニーア・レプリカント⇒68…

21.5インチ、大画面モバイルディスプレイを使ってみる。

今回はGechic社の21.5インチモバイルディスプレイ、On-Lap2101Hのレビューです。 Gechic On-Lap2101H 現状15.6インチまでのサイズが主流で、一部17.3インチのものもありますが、20インチを超えるものはほぼ流通していません。 あるとしても分厚くて重量感の…

Dynabook F8レビュー

久しぶりにノートパソコンを買い換えました。 この記事は『購入前に色々と検討したこと』、『Dynabookにした決め手』、そして『製品レビュー』の3点をお伝えしたいと思います。 1.用途&求める性能 ・メインは仕事用、でもプライベートでも使えるようある…

キーボードがかわればPCはもっと快適になる(1)

Logicoolのハイエンドキーボード&マウスのレビューです。 以下の3機種を扱っています。 ・CRAFT KX1000s【本記事】 ・MX KEYS for Mac アドバンスド ワイヤレス イルミネイテッド キーボード KX800M ・MX Master2S CRAFT KX1000sレビュー Positive(+)…

モバイルディスプレイレビュー

最近Amazonに様々な中華製モバイルディスプレイが出てきていますが、未だメジャー処なものと言えばGechic社のものになるのではないかと思います。 我が家でも1502I→1503IとGechic社の製品を使っていますが、不満がないわけではありません。(剛性、画質、安…

PCスピーカーにノイズが乗る ~ 対策編

PCを変えてからやけにスピーカーノイズが気になるようになりました。 PC本体のせいかもしれませんが、以前のPCであまりスピーカーを使うことがなかったことを考えると、単純にPCのせいにするわけにもいかず、なおかつ新PCがメインになりつつあるので、何とか…

部屋に溶け込む小型PCの選び方

今回のコンセプトは「インテリアの邪魔にならない小型PCの選び方」です。 ネットとメール、動画閲覧、2Dゲームしかしないのであればそこまで高いスペックが必要ない場合が多く、スペックを抑えることでスペースも電気代も節約することができます。 どこまで…

一人部屋用PC&テレビのススメ ~ 少ないスペースを有効に

先日の記事の続きです。 うちでは寝室にテレビ兼パソコンを置いています。 狭い部屋でもスペースを有効活用できるのでオススメです。 長机には23インチのディスプレイとスピーカー、ワイヤレスのマウスとキーボードのみおいています。 オープンラックにはP…

【再レビュー】HUAWEI Mediapad M5 pro+純正キーボードpart2

HUAWEI Mediapad M5 proを購入して約3か月が経ちましたので、再度レビューしてみたいと思います。 このエントリーのメイントピックは純正キーボードについてですが、冒頭で簡単にM3 Lite wpとの比較をしておきます。 Mediapad M3 Lite 10wpとの比較です。 M…

HUAWEI Mediapad M5 pro+純正キーボード

Mediapad M5 proの使い勝手がかなりよいので、純正キーボードカバーが欲しくなりました。 ただ、日本では発売されていないため、原則的には海外から輸入する必要があります。 今回はeBayを利用しました。 中国発送、オランダアムステルダム経由で日本にきて…

ドスパラデビューしました!

妻のお絵かき用パソコンが壊れたので新調しました。 最後に買ったメーカー製デスクトップはSONYのVAIOで、これが壊れて以降は専らBTOパソコンでした。 EPSON DIRECT製のものを2台続けて使って、製品・サポートともに素晴らしかったですが、次のパソコンはサ…

HUAWEI Mediapad M5 proレビュー

年末にかけて何かと世間を騒がせているHUAWEI問題ですが、某大統領の説を立証する証拠があまりに希薄なため、我が家では未だにHUAWEI製品を使い続けています(笑) ということで、今回はHuawei MediaPad M5 proをレビューしつつ、どちらを買うか迷いどころの…

モバイルディスプレイに使える簡易スタンド

前の記事で、モバイルディスプレイ付属のスタンドが壊れたと書きましたが、その時にアマゾンでスタンドを買ってみました。 LOMICALLというメーカーの製品で、タブレット向きのスタンドです。 これから書く内容はメーカー非推奨な使い方ですので、実際に使用…

Gechic Onlap 1503I スタンド修理

個体差もあるかもしれませんが、私の使用しているモバイルディスプレイ1503Iのスタンドは購入時から不安定で、いつ壊れてもおかしくないような状態でした(^^; 一年半以上だましだまし使ってきましたが、気がついたらスタンドのゴム部分が千切れて壊れていま…

TP-LINK Wi-Fi中継器 インターネットに繋がらない場合の対処法

今回の記事は、TP-LINKの中継器を使っていて、インターネットに繋がらなくなったというトラブルに関する対処法になります。 前の記事でも書きましたが、我が家のネット環境(設定)は特殊ですので、ますはそちらから確認していきます。 実際はもう少し複雑な…

iPad pro PC化計画

以前の記事でも書きましたが、Intelの提唱するPCの新しいスタイルに”Always Connected PC”というものがあります。 これは、インターネットに常時接続されており、電源を入れたらすぐに使え、バッテリーの持ちも良いPCを指します。 大変惹かれるコンセプトで…

プレインストール版オフィスの再インストール

プレインストール版のMicrosoft Officeを使用するには以下の手順を踏みます。 1. オフィスを起動 2. PC本体に同梱されている、初回インストール用のパスコードを入力してアクティベートする 3. OfficeのライセンスとMicrosoftアカウントを紐付けする その後…

Orbiトライバンド ホームWiFiシステム

部屋によってネットの入りが良かったり悪かったりしたため、思い切ってメッシュWi-Fiを使ってみることにしました。 いろいろな機種はありますが、今回は発売後一定の時間が経っており、レビュー数もそこそこあるNETGEAR社のOrbiを試してみました。 ここから…

HUAWEI端末で初期化に失敗する場合の対処法

HUAWEI MediaPad M3 lite wpを使い始めて4か月が経ちました。 昨日いつも通りに使っていたらWi-Fiにつながらなくなり、再起動しても解決ならず。 しまいにはSSIDまで表示されなくなり、SSIDとパスワードの組み合わせでネットにつなごうとしても画面が反応し…

Huawei MediaPad M3 Lite 10 wpレビュー

androidタブレットとiPadを併用していますが、Sonyの銘機Xperia Tablet Z2の調子が悪くなってしまったため、Androidタブレットを買い替えました。 スマホはともかく、Androidタブレットはここ数年でスペック的な向上があまり見られず、しばらく調子が悪かっ…

Pocket Wifiが安定しない場合

レンタル品の場合、設定を変えることが出来ないものもあります。 再起動しても回線速度が安定しない場合、エクステンダーを使ってみるのも一つの手です。 TP-Link WIFI 無線LAN 中継機 11n/g/b 300Mbps コンセント 直挿し 3年保証 TL-WA850RE 出版社/メーカ…

HDDの突然死にご用心

HDDというのは奇妙なもので、何年も異常なく使えることもあれば、購入直後に突然死を迎えることもあります。 工業製品である以上、不良品が発生するのはやむを得ない部分もありますし、HDDの構造上突然壊れても仕方がないのは理屈では解るのですが、当然のこ…

iPad Pro 10.5インチ レビュー

今回の記事の概要は… iPad Proに液晶保護フィルムを貼ってみよう Windows用のキーボードをペアリングして使ってみよう 手持ちのiPad airが壊れてしまったので、新しくiPad Proを購入してみました。 air自体に特段の不満は無かったのですが、iPad Proはスペッ…

NUCのススメ(2)

本記事はNUCの購入を検討していらっしゃる方向けです。 NUCというのはNext Unit of Computingの略で、Intelの提唱する小型コンピュータです。 私の場合、以下の想定で導入しました。 ・セカンドマシンとして使用。 ・長時間起動が前提で、電気代をできるだけ…

NUCのススメ

NUCというのは、Next Unit of Computingの略で、Intelが提唱している超小型コンピュータのことです。 需要があるのかないのか解らないニッチ市場な気もしますが、ニーズがマッチしたらこの上ない製品かなと思います。 NUCに向いている人は、低スペックでもよ…

Gechic On-lap 1503i レビュー(4)【番外編】

1503Iを使ってみて気づいた事を書いていきたいと思います。 気になる点が中心になりますが、良い点もたくさんありますので、以前投稿した別記事もご覧ください。 ドックポートケーブル 個人的にはこのモデルの一番の目玉がドックポートケーブルやリアド…

Gechic On-lap 1503i レビュー(3)【総評】

1503iのターゲット層 1.ディスプレイを持ち運ぶ必要がある人 出先で大画面ディスプレイが必要な人にはオススメな機種です。 ただし、出先でコレを使おうと思うと… ・PC本体(HDMI出力orVGA出力あり) ・キーボード(上記PCを使う手もありますが、だと…

Gechic On-lap 1503i レビュー(2)【HDMIセレクターとの相性編】

この項目はまだ購入後数日しか検証していませんので、場合によっては後日書き換える可能性があります。 前モデル1502Iでは、HDMIセレクターを使ったときに映像の切り替えが上手く行かなかった事が多くて大変困りました。 その為、ACアダプタ無しモデルから有…

Gechic On-lap 1503i レビュー(1)【外観編】

On-Lap1502Iの調子が悪くなってきたので、予てから気になっていた1503iをポチってしまいました。 ネットでのレビューも少ないようですので、私が購入前に気になった点を中心に、色々と書いてみたいと思います。 第一回は外観編です。 左が1503iで、右が1502i…