くまの湯

温泉&デジタルガジェット好きの管理人がお役立ち情報を書いています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

【QNAP】QTSをアップデートしてみよう!

QNAPをはじめとした海外製NASでは、OSをアップデートする事により新機能が追加される事があります。 SynologyのDS216playでは、タブレットを使ってChromecastに動画を飛ばすことが出来るのですが、QNAPもQTSのアップデートで同様の機能を追加していることに…

Western Digital HDD 2代目の故障

以前RMAを利用してHDDを交換してもらったという記事を書きました。 arumajirocket.hateblo.jp つい先日、QNAP NASに入れていたWesternDigital REDが壊れてしまいました。 HDD1に赤いLEDが点灯していますが、HDDに障害があった可能性があるという通知です。 Q…

SHV33 android6.0アップデート

auよりSHV33のAndroid6.0アップデートが提供され、Android7.0へのアップデートがアナウンスされました。 実際にアップデートしてみたので、他の方の参考になればと感想を述べたいと思います。 (1)ATOK問題はどうなった!? これはSHV33でATOKを利用した場…

オムロンのサポートが神すぎる

オムロンのUPSはバッテリー無料交換サービスがついています。 購入後3年以内にバッテリーが劣化したら無償で内蔵バッテリーを交換してもらえる、というものです。 私のBY35Sも、後数ヶ月で3年目という絶妙なタイミングで劣化アラートが鳴り、内蔵バッテリ…

Panasonic Let's note CF-RZ5の実力

先日会議の際にCF-RZ5を使ってみました。 この機種の強みはコンパクトなサイズと800gを切る重さと動作の快適性だと思っています。 資料を作成しながら、それを逐一同僚にチェックしてもらうということをしていましたが、RZ5は軽くて持ちやすいため、パソコ…

東芝Dynabook RZ82最終レビュー

PC版のシルバー事件がリリースされたので、さっそくダウンロードしてやってみました。 RZ82はデタッチャブル機なので、ディスプレイとキーボードを切り離して使うことができます。 そうすると、iPadのような使い方ができないか、と考えたわけです。 結論から…

Toshiba RZ82 最終レビュー

RZ82といえば、デタッチャブルが最大の魅力ですが、実際に使ってみてその欠点に気付きました。 ビジネスユースではさほど問題はないものの、ホームユースとを兼ねる場合、この機種は注意が必要です。 キーボードから切り離してタブレットモードで使う場合、…

Panasonic Let's note RZ5 レビュー 最終版

10.5インチの数少ないWindows10マシンです。 0.77Kgという超軽量と、Panasonic Let's noteというブランドが与えてくれる安心感もあります。 私はこのマシンを仕事&プライベートで利用していますが、仕事で役立った事例を紹介します。 10.5インチといえば比…

Xperia tablet s

我が家で初めて購入したタブレット、Xperia tablet sを故あって久しぶりに使ったら液晶が故障していました。 光漏れという症状らしく、一部分のみバックライトが漏れたような、不自然に明るい箇所があるというものです。 Android3.0時代の製品ですので修理と…

Windows10からQNAPにアクセスできない

※この記事はかなり古くなっています。Windows10 Ver1803よりホームグループの機能が削除されていますので、参考程度にご覧になってください。 長らくWindows 10ノート"Let's note RZ5"からQNAPにアクセスできない現象が発生していました。 不思議なことにASU…

カバンに入れた水筒から水漏れ…対策は??

仕事用のカバンに水筒とノートPCを入れていたら、水筒から水が漏れてパソコンがやられました(^^; 一緒に入れなければいいのですが、カバンの中に水筒や弁当を入れること前提で今の大容量バックパックを買ったので、対策を色々と考えてみました。 Amazonで「…

NAS防音対策

UPSのバッテリーを入れ替えるため、手持ちのNASや外付けHDDの電源を落としました。 今まで雑然と配置&配線していたため、綺麗に設置する良い機会だと思い、今までほぼ地べたに近いところにおいていたものを、木製のラックに乗せてみました。 配線もすべて終…

【UPS】BY35S バッテリー交換【OMRON】

オムロンのBY35Sはバッテリー交換が可能なモデルで、購入後1か月以内に製品登録をすれば、3年以内に劣化したバッテリーを無償で交換してくれます。 バッテリーの劣化は本体が判定します。 交換プログラムの利用方法は極めて簡単。 オムロンのサイトに行き…

UPSはやっぱりオムロン

NASやHDDなど停電によってダメージを受ける機器を使っているなら、UPS(無停電電源装置)の導入を検討してもよいでしょう。 電源供給が絶たれた際に、代わりに接続機器に電力を供給してくれるもので、以下の2パターンのいずれかの動作により機器を守ります。 …

【Mac Tips】NAS上の複数フォルダを自動マウントする方法

WindowsではNAS上のフォルダをネットドライブとして登録できますが、Macでは同じことを簡単することが出来ません。 ネットを検索すると、Automatorを使う方法が沢山出てきますが、イマイチ期待するような動作をしてくれません。 期待する動作 NAS上にある複…

ノートパソコンの選び方2016

これからパソコンをお買いになる方で、パソコンの形(タブレット、2in1、デタッチャブルなど)やタッチパネルの有無などを迷っていらっしゃる方の参考になればと思い、記事を投稿します。 Windows OSを使うのであれば、タブレットやデタッチャブル形式に…

セイコーインスツルが電子辞書事業から撤退

かなり今更の話ではありますが。 前回の投稿で、PasoramaをWindows10にインストールする方法を書きましたが、インストールプログラムの更新がWindows7で止まっていておかしいと思っていたんですよね。 恐る恐る「セイコーインスツル 電子辞書 撤退」で検索し…

Windows10でpasoramaを使う

電器屋さんにある電子辞書といえばカシオやキヤノンのものが多いですが、私はやはりセイコーインスツルメンツ(SII)です。セイコー製の電子辞書にはpasorama機能を有しているものがあり、これは対応機種とPCをUSBで接続すれば、電子辞書をパソコン上で利用…

Let's note RZ5 レビュー(2)

前回は外観のレビューをしましたので今回は実際の使い心地などを中心に書いていきたいと思います。 初期設定諸々が終了した時点での起動時間は18秒でした。ここでいう起動時間は、電源を入れて、PINコードを入力して、デスクトップ画面が最初に表示される…

Panasonic RZ5レビュー(1) 外観編

長年愛用していたCF-J10が浸水してしまったため、Let's noteを買い換えました。 ビジネス用途でタフなノートパソコンといえばLet's noteしか思い浮かびません。 我が家の場合メインのPCはあるので、ノートパソコンに求める事は、とにかく持ち運び便利なモバ…

PCとコンポをワイヤレスで繋いでみよう

スピーカーがステレオではなかったり、音質が悪い場合は外部スピーカーを試してみるのも一つの手です。 最近ではBluetooth対応のスピーカーも数多くあり、音質の評価がよいものも増えてきました。 このブログでも以前紹介した、OnyxStudioや JBLのChargeシリ…

Panasonic Let's noteの魅力

ただいま他県に出張中です。 仕事のメイン機、東芝RZ82/Tが修理から帰ってきて初期設定が済んでいなかったため、やむを得ずWindows7搭載のLet's note CF-J10を持っていくことにしました。 (ちなみに・・・「やむを得ず」と書きましたが、実際に持っていってみ…

セキュリティソフト 複数導入のススメ

今回の記事は複数のPCを運用しており、且つ、NASを使っていらっしゃる方が対象となります。 また、一台のパソコンに複数のセキュリティソフトを入れるのは禁忌ですのでご注意ください。 100%ありとあらゆるウイルス・サイバー攻撃を防いでくれるセキュリ…

東芝Dynabook 〜 サポートレビュー

2016年2月末にRZ82/Tを購入しました。 使い始めの頃から、画面が一瞬ブラックアウトして「ディスプレイアダプタが応答を停止しましたが、正常に回復しました」というエラーが何度か出ていました。 すぐに東芝のメールサポートを利用し、以下の対処法を…

WindowsかMacか

Windows10への強制アップグレード問題により評判を落としているWindows。 私の周りにも、気がついたらWindows10にかわっていて困ったとか、そのためにパソコンを買い換えたという方もいらっしゃいます。 私自身はあの手この手を使って強制アップグレードは…

terramaster 2ベイHDDケース

2ベイケースを探しており、以前紹介したことのあるRATOCのrs-ec32-u3rにしようかとも思いましたが、若干動作音が気になったので、違うものにしてみました。 terramasterのD2-310というモデルです。 RATOCの倍程度しますが、Amazonのレビューがよかったので…

家庭でお手軽焼肉

家庭で焼肉といえばホットプレートですが、そこそこな大きさがあるというのと、プレートがダメになると使えなくなるので(プレートのみも買えるのでしょうけれど)倦厭していました。 それ故に我が家ではIHクッキングヒーターとIH対応フライパンを使っていま…

Mac用重複ファイル削除ソフト Gemini2

Geminiがリニューアルされたということで、早速買ってみました。 現在AppStoreで1200円ですが、公式サイトではシングルライセンスが若干安く手に入ります。 気になった点としては、「検索アルゴリズムの改良」と「類似ファイル検索可」。 実際に使ってみ…

[25年保証]THULE パソコン収納可能なデイパック 〜 EnRoute Escort 2デイパック

パソコン・タブレットを収納するルームが独立しており、メインルームには仕事道具をたくさん入れる事のできるバックパックをご紹介します。 THULE(スーリー)のENROUTE ESCORT2というバックパックです。 パソコン収納ルーム 奥がパソコン収納で、真ん中がタ…

パソコンを収納できるお薦めバックパック

パソコンが収納できて、かつ大容量を謳うバックパックは多数ありますが、この「大容量」が自分のニーズにあっているかどうかは別問題です。 モデルによっては、主室(メインコンパートメント)の容量が大きい物、小物が入れられるポケットが大きい物、主室に…